
〔電子〕hirado diary Vol.02
平戸市役所 財務部企画財政課政策企画班
2022年10月11日
長崎県平戸市
0円(税込)
旅行・留学・アウトドア / エンターテインメント
日本初の西洋貿易港として発展した「平戸」は、江戸時代の南蛮貿易において重要な役割を担っていた。 貿易の中心として大いなる賑わいを見せた歴史は、今もなお平戸城やその城下町に色濃く残っている。 平戸が貿易港としての役割を終えてから三百有余年。 世界文化遺産に登録された春日集落や、「日本の快水浴場百選」にも選ばれた根獅子海水浴場に CMにも登場する生月のサンセットウェイ。 そんな豊かな自然で生まれ、海や山の恵みあふれる西の都は 現在でも年間140万人を超える観光客が訪れている。 歴史、街並み、自然、食、どの要素も人々の五感を震わせる魅力がこの街には詰まっている。 平戸市のこれまでとこれから、ありのままの美しさと恵みを綴った 「hirado diary」をぜひご覧ください。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー