
〔電子〕『狼と香辛料』で面白いほどわかるお金のしくみ
永濱 利廣 / 支倉 凍砂 / 文倉 十
2014年12月25日
KADOKAWA
1,540円(税込)
ビジネス・経済・就職
累計400万部のベストセラー・ライトノベル『狼と香辛料』のキャラクターと一緒にゼロから学べる貨幣経済のしくみ。本作で登場した名シーンを織り交ぜながら、経済の基本である貨幣のしくみを解説します。【目次】第1章 おカネと信用 第1節 物々交換からおカネを使った取引へ 第2節 交換のほかにおカネの持つふたつの機能 第3節 おカネは信用でできている 第4節 もしも信用がなくなったら?第2章 商品とおカネの関係 第1節 モノの値段は需要と供給で決まる 第2節 物価と物価上昇率 第3節 消費税とモノの値段第3章 景気とグローバリゼーション 第1節 景気とは 第2節 インフレとデフレ 第3節 金融緩和 第4節 世界経済とグローバリゼーション第4章 為替 第1節 為替とは 第2節 変動相場制と固定相場制第5章 会社とおカネ 第1節 会社のカタチ 第2節 株と株式市場 第3節 グローバル経済と賃金第6章 投資 第1節 投資とは 第2節 個人はどんなものに投資できるか 第3節 投資はすべき? すべきじゃない?
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー