
〔電子〕新版 脳梗塞・脳出血・くも膜下出血(よくわかる最新医学)
高木 誠
2009年12月15日
主婦の友社
990円(税込)
科学・医学・技術
現在日本には脳卒中の患者が約137万人おり、毎年13万人が亡くなっている。また、「寝たきり」になる原因としては、脳卒中が37%と最多。増加要因は脳梗塞が増えているからであり、最大の原因は動脈硬化を引き起こす脂質異常症(高コレステロール血症)や糖尿病患者の増加によるもの。本書は治療に関する最新情報のほか、リハビリなどの回復後の過ごし方、さらには脳卒中にならないための注意点についても詳しく記述。さらに、後遺症のリハビリに影響を及ぼす「診療報酬改定」や、介護保険サービスの変更など、より現実的に対処するための見逃せない情報についても詳しく解説。患者さん本人はもちろん、ご家族にも読んでいただきたい一冊。
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー