〔電子〕赤ちゃんが必ずかかる病気&ケア

土田 晋也 / 鳥海 佳代子

2017年10月19日

主婦の友社

1,078円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 赤ちゃんの病気の本当に必要な情報だけ! 熱、せき、鼻水、肌トラブルなどの原因、予防、ケアをイラストと写真で徹底解説。 赤ちゃん〜幼児が必ずかかる病気に絞って 本当に必要な情報だけを厳選した、 ありそうでなかった病気の本。 熱が出たらどうする? せきは止めるの? 止めないの? 便秘解消法は?  あせもができちゃった!など、 誰でも直面する子どもの体のトラブルを、 「街のお医者さん」として、 毎日多くの子どもに接している先生方が わかりやすく解説します。 ふんだんなイラストや写真で、 ホームケアのコツもバッチリ。 病院へ行くべきかどうか迷う、 ステロイド剤を使うのがこわい、 といったママたちの不安や疑問にも答えます。 ●この本に出てくる症状や項目/ 熱、せき、鼻水、かぜ、手足口病、ヘルパンギーナ、 咽頭結膜熱、ノロウイルス感染症、ロタウイルス感染症、 中耳炎、便秘、乳児湿疹、あせも、おむつかぶれ、 とびひ、アトピー性皮膚炎、カンジダ皮膚炎、 ステロイド剤、予防接種、病院へ行く目安 土田 晋也:メイプル子どもクリニック(茨城県取手市)院長。 東京大学医学部卒業。医学博士。 カナダ・トロント小児病院、都立墨東病院新生児科医長、 東京大学附属病院小児科NICU医長などを経て現職。 小児科全般、特に新生児医療に詳しい。 鳥海 佳代子:とりうみ子どもクリニック(千葉県白井市)副院長。 島根大学医学部卒業。 津和野共存病院、東京女子医科大学母子総合医療センター、 みさと健和クリニックなどを経て現職。 小児科全般、小児アレルギーなどに詳しい。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください