
〔電子〕THINK FUTURE 「未来」から逆算する生き方
ハル・ハーシュフィールド / けんすう(古川健介)
2024年9月4日
東洋経済新報社
1,870円(税込)
ビジネス・経済・就職
UCLAビジネス・スクールの心理学教授が教える 「よりよい私」に集中するために今できること! ●未来の自分に思いを寄せ、計画を立てることは、人生にとって超重要 ●「今の自分」と「未来の自分」との関係性が、人生の決断に大きな役割を果たす ●経済的な豊かさ、健康のへの意欲、成績アップ、精神的な充足など、得られるものは無限! ●私たちは「今の自分」が積み重なって「未来の自分」になるという事実を見落としがち ●「逆タイムトラベル」や、時間を「年単位」ではなく「日単位」で考える ● 望む未来を確実に手に入れる「コミットメント・デバイス」戦略 ●目標達成のためには、一緒に進捗をチェックしてくれる人を探そう ●「払うべき犠牲」とうまくつき合うことで、未来にいい結果が得られる ●人生は「悪いことといいこと、両方を引き受ける」。ネガティブな出来事に直面しても、ポジティブな感情を見出す ●「大きなものを小さく見せる」と心理的負担が少なくなり、目標が達成しやすくなる ● でも、未来のことばかりではつまらない。現在も楽しもう 【主な内容】 本書を読む前に 「未来の自分」と仲よくなるという目からウロコの発想 けんすう(古川健介) はじめに あなたはこの先の人生をどう描くだろうか PART1 旅の始まり 1 私は「ずっとこのまま」なのか 2 「未来の自分」を味方につける 3 「時間軸」を考える PART2 人生の乱気流 4 大後悔!──乗り遅れた飛行機 5 先延ばし──不十分な旅行計画 6 勘違い──着ない服をパッキング PART3 航路を拓く方法 7 「想像以上の未来」がやってくる 8 最後までやり遂げる簡単な方法 9 “今”を楽しむために おわりに 「時間とお金」という人生最大かつ、有限の資源
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー