〔電子〕〔決定版〕ベンチャーキャピタリストの実務

長谷川博和

2022年2月4日

東洋経済新報社

4,180円(税込)

ビジネス・経済・就職

ベンチャーキャピタルの実務の全体像を克明に描く業界関係者必読の一冊です。 ◆専門用語を解説 「プライベートエクイティ」「代替投資」「ハンズオン投資」など基本となる専門用語解説も多数収録されています。「役立つファンドとハゲタカファンドの根本的な違い」「ベンチャーキャピタリスト10か条」などのコラムをはじめ、ベンチャーキャピタリストの肉声や、キラー・クエスチョンが取り上げられているのも特徴です。 ◆豊富な定量データ プライベートエクイティと評価測定法、日本、米国、欧州の比較評価測定方法や、資金調達データによる分析など、定量データも掲載されています。 ◆トップ・ベンチャーキャピタリストが語る事例 ディー・エヌ・エー、サイボウズ、ゴルフダイジェスト・オンライン、GDH、アプリックスなどトップ・ベンチャーキャピタリスト5名のヒアリングをケーススタディとして収載し、高いパフォーマンスの理由を紹介しています。 日本ベンチャー学会第1回清成忠男賞受賞者による著作です。 【主な内容】 はじめに 序章  リスクマネーの供給を潤沢にするために 第1章 イノベーションの担い手としてのベンチャー企業 第2章 プライベートエクイティとその評価測定法 第3章 ベンチャーキャピタルーー日本、米国、欧州の比較 第4章 より高いIRR実現のために 第5章 ベンチャーキャピタルの投資手法 第6章 日本のベンチャーキャピタリスト 第7章 協創関係の構築 第8章 協創関係の具体的構築ーーケーススタディ 第9章 協創関係の維持と強化 おわりに <資料> 参考文献 用語一覧

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください