
〔電子〕京都のおばあちゃんに学んだお金の神さんに好かれる5つの知恵
熊谷和海
2017年11月15日
サンマーク出版
1,100円(税込)
ビジネス・経済・就職 / 美容・暮らし・健康・料理
「贅沢をしていないはずなのに、いつもお金がない」 「大きい買い物はしていないのに、貯金ができない」 「同じ手取りの子が貯金できているのに自分はできないのはなぜ?」 こんな悩みを解決してくれるのは、 京都で代々伝わる、身内にしか教えてもらえないお金の極意でした。 ●財布に「志半紙」を入れる ●お金がすぐ貯まる「3000円封筒」をつくる ●金運をあげる「吉数」とつきあう ●払いすぎていたお金を減らす ●感謝でつながる「物々交換」の極意 など、これまで誰も教えてもらえなかったけれど、 すぐに実践できるコツが満載の1冊です! *目次より 1「神さん」に好かれるーーお金が貯まりやすい習慣を知る 2「蛇口」を閉めるーーお金の漏れを見つける 3「自分のもの」にしないーー価値の減らないお金の使いかた 4「わら」を見つけるーー1円も使わない物々交換の極意 5「車輪」をつけるーーお金に資産を増やしてもらう
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー