
〔電子〕おもしろ無線受信ガイドver.14
三才ムック vol.610
三才ムック
三才ブックス
2013年7月9日
三才ブックス
1,320円(税込)
科学・医学・技術
初めて受信をする人やすでに受信を楽しんでいる人へ それぞれの受信ジャンルに応じた受信テクニックや聞こえて来る内容を紹介。 ベテランマニアには受信業界の2012年度を振り返って2013年を展望する 巻頭カラーのトピックスがオススメ 巻頭カラー 2012年→2013年おもしろ無線トピックス ・DJ-X81/IC-DPR3/WR3600/ID-51/リモート受信/受信機ホルダー/アンテナ基台/消防デジタル受信機/周波数帳アプリ おもしろ無線ってなにが聞けるの 受信機選びのポイント 人気ハンディ機10機種レビュー ・HR-500/DJ-X7/DJ-X8/AR-mini/IC-R6/VR-160/MVT-7500/IC-RX7/DJ-X11/IC-R20 第1章 受信をはじめよう 誰かの無線通信を聞くことを「受信」といいます 電波をキャッチしやすい場所がある おもしろ無線をキャッチする受信スタイルの使い分け 無線通信の基礎用語を知っておきましょう 第2章 アクシデント無線 消防無線 ・救急無線 ・消防団の無線に注目 ・ドクターヘリ 消防&防災ヘリを聞く ・東京消防庁の無線に251 サバイバル無線 マスコミ無線 第3章 のりもの無線 エアーバンド カンパニーラジオ 船舶無線 鉄道無線 バス無線 タクシー無線 第4章 レジャー無線 レジャー無線 警備無線 特定小電力無線 ・ワイヤレスマイクのモレ電波 ・トーンスケルチ&DCS入門 デジタル簡易無線登録局 第5章 ミリタリー無線 ミリタリーエアーバンド GCAコントローラー 航空祭へ行こう 非公開周波数のGCI波に迫る 第6章 プライバシー無線 盗聴波 コードレスホン 第7章 アンテナステップUP アンテナを交換しよう
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー