〔電子〕円高が来る
週刊エコノミストebooks
谷口健 / 竹中正治 / 佐々木融 / 唐鎌大輔 / 江守哲 / 山本雅文 / 岩下真理 / 植野大作 / 斎藤裕司 / 酒井聡彦 / 瀬良礼子 / 山田雪乃 / 村田雅志 / 鈴木健吾 / 秋本翔太 / 佐久間浩司 / 吉田健一郎 / 田代秀敏 / 向山勇 / 週刊エコノミスト編集部
2015年9月4日
毎日新聞出版
220円(税込)
ビジネス・経済・就職
日米の金融政策や物価予想の違いが、2012年末からの円安・ドル高の流れを作ってきた。しかし、ここにきてこの流れに変調をきたし始めている。 中国、ギリシャ、米国利上げの危機連鎖で、マネーのリスク回避を徹底検証。専門家9人による「15年度下期為替大予想」などを掲載。 本書は週刊エコノミスト2015年7月21日号で掲載された特集「円高が来る」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・中国、ギリシャ、米国利上げ 危機連鎖でマネーのリスク回避 「円安は日本経済にプラス」は本当か? ・円とドルの実力 主要通貨間で上位浮上の円 下位グループに沈む米ドル ・分岐点 15年が「最後の円安」の可能性も ・1ドル=102円も 過去3回の米利上げ局面は円高 ・日銀の苦悩 追加緩和は景気悪化、円高・株安が条件 ・専門家の大予想 2015年度後半の為替相場 日米の金利差拡大で円安へ=岩下真理 ドル高・円安基調の復活へ=植野大作 米利上げペースは緩やかに=斎藤裕司 中国減速が米政策の障害に=酒井聡彦 米利上げ後は円高=瀬良礼子 豪ドル 景気回復期待から底堅く=山田雪乃 トルコ・リラ 方向感欠けるレンジ相場=村田雅志 ブラジル・レアル 内政不安で安定せず=鈴木健吾 メキシコ・ペソ 米ドル高への抵抗力強い=秋本翔太 ・日銀・黒田発言の真意 インフレ加速の潜在的不安への牽制 ・欧州統合の後退か 借用証書がユーロを駆逐する ・中国が世界の銀行に 人民元がSDRに採用される日 ・ミセス・ワタナベの今 3カ月で9割が撤退するFX
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー