
〔電子〕使えるアイデアがあふれ出るすごいブレスト
石井力重
2020年12月9日
フォレスト出版
1,650円(税込)
ビジネス・経済・就職
■「アイデアを生み出す力」を持つ者だけがAI時代を生き残る! 「独創的なアイデア」「使えるアイデア」を 次から次へと生み出すための極意が身につく 驚異のノウハウを書籍化 ここ数年「人間の仕事の大半は、人工知能(AI)にとって代わられる」 というようなことをよく耳にします。 近い将来、「なくなる仕事」について論じられた本などもたくさん出ています。 ■確かに、今の技術の進歩を見ていると、 乗り物の自動運転や自動操縦などは近い将来、実現しそうですし、 仕事の大半が人間の手から機械へと移っていくことは間違いなさそうです。 しかし、いくらコンピュータが進化しても、 人間にとって代わることができない仕事があります。 それは「アイデアを考える」ことです。 そうは言っても、 「新しいアイデアを考えるのが好き!」という方は少数派で、 ほとんどの方は、アイデアを考えることに対して 多かれ少なかれ、苦手意識を抱いているのではないかと思います。 そんなアイデア出しが苦手な方には 「ブレインストーミング(ブレスト)」がおすすめです。 ■1人で、「アイデアが出ない……」と悩むのではなく、 みんなでワイワイ話し合い、楽しみながら脳に汗をかいて アイデアをたくさん出すようにすればよいのです。 ブレストが正しく機能すれば、 参加者全員の潜在的な創造性が十分に引き出され 「独創的なアイデア」「使えるアイデア」をたくさん生み出せます。 誰もが簡単に良質なアイデアを量産できる超実践的ノウハウが、 ついに書籍となって登場しました。 ■これまでに、グーグル、マイクロソフト、NTTドコモ、富士通、KDDIをはじめ、 600件以上の企業や教育機関で、 のべ2万人以上のビジネスパーソンや学生に対して アイデア創出やブレストの研修を実施してきた石井力重さんが 誰でも、どんな組織でもすぐに取り組める 「ブレストの方法」と「アイデア創出のコツ」を大公開しています。 ■本書でご紹介する方法は、 ◎初心者でもうまくゆく「フリップボード・ブレインストーミング」 ◎大人数のオンライン・ブレストに威力を発揮する「3人ブレスト」 ◎「1人ブレスト」でアイデアをどんどん生み出す方法 ◎大量のアイデアから良案を選び出す「ハイライト法」 ◎アイデアを徹底的に出し尽くす「1ダース法」 ◎50個の一気に脳を使う「クイック・ヒアリング」 この6つのブレストのやり方とアイデア創出法は、 著者の石井さんが長年研究している「創造工学」の理論をベースにしており、 実際の現場(企業、教育機関など)で何度も実施され、 参加者から「良いアイデアがたくさん出た! 効果があった!」 という称賛を声があがったものばかりです。 この「正しく機能するブレスト」を あなた自身やあなたが所属する組織が実現できたら これまでとはまったく違う「創造性あふれる世界」に到達できるでしょう。 もちろん、すばらしい成果を上げられるようになることは間違いありません。 ビジネスパーソンは必読の1冊です。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー