〔電子〕Basser 2019年3月号

Basser

2019年1月26日

つり人社

795円(税込)

雑誌

※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。 (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります) 『Basser』 は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。 このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。 それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。 また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。 目次 77歳の卒業 ついに迎えた革命前夜 MLF & B.A.S.S. 開幕! 2019年米国ツアー! シーズンプレビュー! フカシンガッツ! 清水盛三/B.A.S.S.エリートシリーズ引退会見 盛三がMorizoになった日 伊豫部健/B.A.S.S.イースタンオープン第1戦ハリスチェーン用ボックス 渡米直前インタビュー/青木大介の考えるアメリカと日本のトーナメントの現在、未来 アーロン・マーテンス/「REALIS」ブランドでのNEWルアー開発が進行中! ファイト、ファイト、コジコジ! B級ルアー列伝 ボートバカ一代 アマケンの目。 THE TAKE BACK 田辺道場“バスフィッシング”を求めて モノの舞台裏 Basser Best Buy 今月の読者プレゼント [特集]メタルバイブ 早野剛史のメタルバイブ道場 メタルバイブカタログ 成田紀明/1投27回のリフト&フォール マーモ式・オカッパリメタルバイブの“やさしい”アプローチ A HARD DAYS NINJA 名門! メタルバイブ論破ルーム/垂直VSスライドフォール 新春Basser放談 アングラーを育むバストーナメント「BMC」の魅力 山木食堂闇鍋定食 小森ノート バサー放課後の部室 エンジン三銃士の今月も釣れますよ バサー新聞 THE JAPAN ORIGINAL 早いモノ勝ち! セール&入荷情報 B情報局 釣りに行くヒマがあったら読む本/日釣振ニュース 擬人餌画報 編集後記 特別付録

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください