〔電子〕Basser 2020年7月号

Basser

2020年5月26日

つり人社

880円(税込)

雑誌

※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。 (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります) 『Basser』 は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。 このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。 それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。 また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。 津留崎健写真館 目次 【特集】インドアで上達する Drオリキンの病み病みBOX緊急オペ 三原直之/100点を120点にするビッグベイトチューン キムケン式抜きの極意 【新連載】開発さんに学ぶルアーカスタム&チューン 【新連載】地域のクランクベイト 仏の教えとバスフィッシング。良忍さんに学ぶ「釣りメンタル」の整え方 【新連載】釣りの本にしか書かれていない言葉たち ハロー!世界の釣りTuber 【新連載】市村修平のHighPressure Master 【第2特集】オカッパリオールスター&オールスタークラシックに学ぶ 北大祐に学ぶバスフィッシングの新基準ver.2020 江口俊介のカラーローテーション術 馬場拓也が明かすNEOシラウオパターン 橋本卓哉/シャッドを交換するレンジコントロール ブルスホッグの正体 楽器的ルアー MT.WAKEを奏でる あと一歩のチェイサーバスを食わせるギル型ビッグベイト活用術 反則的釣果! 林晃大のシャッドキャロ フカシンガッツ! 琵琶湖ブイの命名権を滋賀県と昭和電機が契約 IMPROVE THE SKILLS 赤羽修弥×川口直人×橋本卓哉 SESSION_7/スティーズワームフックとは A HARD DAYS NINJA ファイト、ファイト、コジコジ! 本気フック/エンベッドのセット方法 今月の読者プレゼント U.S.TOUR REPORT モノの舞台裏 Basser Best Buy B級ルアー列伝 ボートバカ一代 アマケンの目 ミユキもガッツ! だいせんぱいロクマルインタビュー 小森ノート 山木食堂闇鍋定食 THE JAPAN ORIGINAL バサー放課後の部室 バサー新聞 早いモノ勝ち! セール&入荷情報/B情報局 擬人餌画法 釣りに行くヒマがあったら読む本/日釣振ニュース  編集後記

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください