〔電子〕Basser 2022年5月号
Basser
2022年3月26日
つり人社
1,000円(税込)
雑誌
※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。 (kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります) 『Basser』は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。 このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。 それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。 また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。 目次 【特集】ずっと追いかけたい 自己最高記憶魚 トップウォータープラッガー 林宗朗の楽しみ方 今江克隆を作ったルアーたち THE FIRST FISH/琵琶湖×林陸功 水温6℃のシャローロール バスフィッシングは自然科学だから面白い/田辺哲男 回想「私の忘れられない1尾」 明石光正、奥村和正、河辺裕和、菊元俊文、佐藤信治、並木敏成、萩野光康、秦拓馬、平岩孝典、吉田幸二 いつまでも超えられない「あの1尾」/川島勉 ファイト、ファイト、コジコジ! 編集スタッフがゴーマルを夢見て 今日も沼ります トーナメント人生の忘れられない1尾 青木大介、大森貴洋、沖田護、小野俊郎、小林知寛、小森嗣彦、沢村幸弘、早野剛史 1投1時間58分。狂気のロクマルハンティング/城ノ上巧 センドウタカシ 古今東西、私が愛したルアーたち。 目撃! 同船者が釣った、忘れられない1尾 モノの舞台裏 Basser Best Buy ヒッパレ! ダイスケ! SECOND STAGE B級ルアー列伝 Behind Story 世界一のクランクベイトができるまで。 今月の読者プレゼント BASSMASTER CLASSIC 2022 B.A.S.S. ELITE SERIES 第1戦、第2戦 IN THE RIGHT PLACE. 青木大介のUSAトーナメント全記録2022 フカシンガッツ! 【不定期連載】定・点・観・測 UP DATE! Powered by JSY アマケンの目 黒鱒荘の住人たち バサー新聞 The Japan Original ハイプレッシャー時代の羅針盤/小森嗣彦 大津清彰ゼミ マッチザベイト学概論 日釣振ニュース/バサー図書室 編集後記
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー