〔電子〕世界のカレー図鑑

ハウス食品株式会社

2019年8月8日

マイナビ出版

1,738円(税込)

美容・暮らし・健康・料理

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします。 世界のカレー&サイド料理100種とカレーを楽しむための基礎知識 インドで生まれたカレーは世界に広がり、独自の進化を遂げて様々な国で愛されています。 『世界のカレー図鑑』では、まずはじめにカレーの発祥から世界へ流通していった歴史や、 日本ではどのように広まっていったのか、などカレーの原点を知ることができます。 国別のカレーでは、インドの本格的なカレーから、タイやシンガポールなどのアジアカレー、 イギリス・アフリカ・アメリカなど各国のカレーをご紹介。 日本のカレーでは人気店舗のカレーやおなじみのレトルト&カレールウなども掲載しています。 国ごとに歴史や発祥した背景、主な食べ方や味のテイスト、材料などカレーファンにはたまらない 豆知識が盛りだくさん。 魚を丸々一匹使った豪快なカレーや、野菜やフルーツが盛り付けられたおしゃれなカレーなど、 ありとあらゆる個性的なカレーを知ることができます。 さらに7か国のカレーレシピやスパイスなどの情報も満載なので、 お家でも本格的なカレー作りに挑戦したい人にもおすすめです。 これ一冊でより深くカレーの世界を楽しめる内容となっています。 【目次】 ●CONTENTS ●世界のカレーを訪ねる ●カレーの世界史 ●カレーの日本史 ●本書を読む前に ●Part1 世界のカレー図鑑 インド、 スリランカ、パキスタン、ネパール、バングラデシュ、ミャンマー、タイ、 ブルネイ、シンガポール、マレーシア、アフリカ、フィジー、ベトナム、カンボジア、 ラオス、ジャマイカ、アメリカ、ハワイ、イギリス、日本 ●Part2 カレーにあうサイド料理 ●Part3 世界のスパイスカレーの作り方 インド、パキスタン、ネパール、スリランカ、インドネシア、ベトナム、タイ、 シンガポール、日本 ●知っておきたい カレーに使う調味料&食材 ●カレーのためのスパイス&ハーブ図鑑 ●カレーのためのフレッシュハーブ&フルーツ図鑑 ●オリジナルミックススパイスを作ろう! ●SHOP DATA

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

3

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください