〔電子〕47都道府県・伝統工芸百科

関根由子 / 佐々木千雅子 / 指田京子

2021年12月14日

丸善出版

4,400円(税込)

語学・学習参考書・資格 / 人文・思想・社会 / ホビー・スポーツ・美術

伝統工芸は各地の歴史や特産品、地理的な特徴などから生まれ・はぐくまれてきた。技法は古くは縄文時代までさかのぼるものもあり、現代でも人の温まりのある手仕事の作品として暮らしの中に根付き、生き抜こうとしている。本書では国指定の工芸品を中心に、1)技法の基本が100年以上続き、2)現在の生活にあった生きている工芸品を中心に解説。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください