〔電子〕POPEYE(ポパイ) 2021年 6月号 [ENJOY COOKING 腹が減ったら、料理をしよう。]

POPEYE

ポパイ編集部

2021年5月8日

マガジンハウス

700円(税込)

雑誌

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 特集 ENJOY COOKING 腹が減ったら、料理をしよう。 食べることが大好き。だけど料理の腕はからっきし。 そんな君のための、おいしくて、簡単で、ちょっぴりお洒落な料理の特集。 contents シティボーイの23皿 うまい! 簡単! なんだかお洒落! が、僕らの料理の大原則。 スクランブルエッグ、ピザトースト、カレーピラフ、汁なし担々麺、ぬか漬け&キムチ、 BBQリブ、ポテトサラダ、マック&チーズ、コーヒーゼリーなどなど シティボーイのための23のレシピ集。 ENJOY COOKING LIFE 突撃!隣のクッキングボーイの台所。 みんなはどんな料理を作っているのだろう? Finding My Peperoncino パスタの基本にして、最重要メニュー。 大好きなペペロンチーノの作り方、徹底研究。 OH MY MOTHER! オフクロの味。 一番おいしいのは、やっぱり母の味。豪華4名による思い出を綴ったエッセイ。 高城晶平(cero) / 石橋静河 / 松重豊 / くどうれいん 料理を始めたら、道具のことが気になってきた。 瀟洒なレストランの主人たちに、実際に使っている調理道具のことを聞きました! 道具を揃えると、料理が上手くなった気がするのはなぜだろう。 HOW TO COOK WELL 料理をいかにして愉しむべきか。旬を知ろう、地球を大切にしよう。 Bananas and Cucumbers 突然ですが、バナナときゅうりのフルコースはいかが? 安くて、いつでも手に入るけど、良いレシピが思いつかない2つの食材の美味しい食べ方、紹介します。 君は料理を本で学ぶか? Youtubeで学ぶか? 料理のことをもっと知るためには?料理本も勉強になるし、動画もやっぱり参考になる。 自炊について考える。 料理と自炊はちょっと違う?日常の料理について、いろんな人と話してきた。 東出昌大/按田優子/高山なおみ/三浦哲哉/うえやまとち

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください