〔電子〕40代からでも遅くない! バク転ができるようになるメソッド
谷俊太朗
2024年3月22日
主婦と生活社
1,430円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
「バク転」 アイドルやアスリートがここぞという場面でカッコよく決める大技に憧れをもった方も多いはずです。 でも、後ろに跳ぶのは勇気がいるし怪我しそうで怖い。 運動能力が高い人しかできなさそうと遠い存在として考えている方がほとんどだと思います。 けれど実は、正しく練習すれば一カ月で成功することができます。 しかも、若い人だけでなく40代50代だってフツーにできます。 本書はそんなバク転をするために必要な動きや考えをすべて盛り込んだバク転のための一冊。 選手として日本一、コーチとして日本一、オーナーとして日本一の実績をもつ 「バク転パーソナル教室」代表・谷 俊太朗氏にその方法を教えていただきます。 各プログラムには動画へアクセスできるQRコードつき。 本だけでは分かりにくい細かな動きも確認することができます。 〈CONTENTS〉 「バク転パーソナル教室」はどんなところ? バク転ができるようになるとこんないいことがある! バク転ができるようになった人の声 バク転を知る1一連の動きを徹底解説 バク転を知る2バク転中の視界 バク転を知る3道具と服装 バク転を知る4練習をするうえで注意すること 練習を始める前のウォーミングアップ 準備体操 ■CHAPTER 01■ジャンプ&体を反る STEP 1|ジャンプの基本 STEP 2|踏み込み STEP 3|チェア アップダウン STEP 4|壁ブリッジ STEP 5|Fall backward!1 STEP 6|Fall backward!2 STEP 7|補助のためのトレーニング STEP 8|重心のかけ方 ■CHAPTER 02■手を着く&フィニッシュ STEP 1|手を着く STEP 2|倒立から“あふり” COLUMN 1|倒立をマスターしよう STEP 1|プランク STEP 2|壁倒立 STEP 3|補助あり倒立 ■CHAPTER 03■バク転成功へのラストステップ STEP 1|1・2・3のリズム STEP 2|正しい手の幅 STEP 3|補助ありバク転 STEP 4|本番前チェック COLUMN 2|自宅での練習方法 バク転の素朴な疑問 COLUMN 3|3大カッコいい技
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー