
Interface (インターフェース) 2017年 04月号 [雑誌]
2017年2月25日
CQ出版
1,018円(税込)
コンピューター誌
新定番のメカニズム丸見え! ☆特集:未来USB実験! 保存版 新タイプC&給電 イントロダクション USBが新しくなります! 新定番機能登場 ◎なるほど便利に使えるかも! 第1章 メカニズム解明実験1:新定番USBタイプC接続 ◎コンピュータ屋さんも電源屋さんも知っとくべき 第2章 メカニズム解明実験2:新定番USB給電パワー・デリバリ ◎Linux/ラズパイ/Windows…好みのPCからパケット解析OK 第3章 便利アイテム:オープンソースUSB給電アナライザ Appendix1 市販ACアダプタ&ケーブルのUSB給電特性を調査してみた Appendix2 USBコンセントの可能性を体感…60W扇風機を回してみる 主要機能網羅 ☆保存版特集:新定番USBタイプCの基本メカニズム ◎ビギナ向けに主な機能を整理しました プロローグ 新定番USBタイプCの全体像 ◎USBコネクタが統一されちゃうかも? 第1章 新定番1:表裏を気にせず挿せるタイプC接続のメカニズム ◎最大20V/5AでノートPCだって充電可能! 第2章 新定番2:大容量/高速化OKのパワー・デリバリ給電 Appendix1 絶対ダメ! 粗悪品を防ぐしくみ Appendix2 HDMI映像も流せる特殊通信モード GPUも100円から! 学習等の重い処理も高速っ! ☆注目特集:ビギナ向け! ラズパイ ×クラウド人工知能 ◎無償や100円レベルで始められるクラウド大集合! 第1章 人工知能を整理してみた! グーグル/アマゾン/Azure/Watson ◎手ぶらで俺的AIライフ・ロガーを作る 第2章 サンプルで初体験! ラズパイ×カメラで人工知能 ◎画像ディープ・ラーニングの学習はクラウドが良し! 第3章 顔写真から血液型を当てるラズパイ人工知能に挑戦してみた Appendix1 あのNVIDIAがなんと数百円! クラウドGPUのススメ Appendix2 数百円GPU人工知能スタートアップ ほか
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー