ギャンブル宝典 ロト・ナンバーズ当選倶楽部 2017年 02月号 [雑誌]

2017年1月5日

キューブリック

987円(税込)

趣味 / 付録付き雑誌

巻頭特集 キラキラ青春映画に飛び込め! 坂口健太郎「君と100回目の恋」■木俣冬 佐藤勝利×橋本環奈「ハルチカ」■賀来タクト 【映画史的考察】 ヒロインの欲望と眼差し■金原由佳 2017年の新作一挙紹介 監督に聞く、キラキラ★のつくり方 廣木隆一「PとJK」■相田冬二 三木孝浩「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」■平田真人 【興行的考察】 ヒットの理由と新しい扉■関口裕子 キラキラ、この1本が忘れられない■轟夕起夫、谷岡雅樹、遠藤薫、金澤誠 アジア的考察 国境を越えて人の心をつかむ青春映画■暉峻創三 総括座談会 中西愛子×千浦僚×モルモット吉田 キラキラ青春映画、往古来今■熊坂多恵 企画・作品特集 香港映画は死なず! Hong Kong Films Never Die! インタビュー ダンテ・ラム[「疾風スプリンター」監督]、ジョニー・トー[「ホワイト・バレット」監督]、チャウ・シンチー[「人魚姫」監督] それぞれの香港映画■塚田泉 「香港映画の街角」のいま■野崎歓 返還後の香港映画■浦川留 キーワードで振り返る香港映画クロニクル■平田裕介 「ネオン・デーモン」 インタビュー ニコラス・ウィンディング・レフン[監督] 僕の中にいる、16歳の無垢な少女を描いた■千浦僚 レフンの伝説は始まったばかりだ■森直人 新春特別対談 矢野顕子×大根仁 「『SUPER FOLK SONG〜ピアノが愛した女。〜』[2017デジタル・リマスター版]」 矢野顕子、「『SUPER FOLK SONG〜ピアノが愛した女。〜』と監督・坂西伊作について大根仁と語る■関口裕子 大林宣彦×川本三郎 『いつか見た映画館』をめぐって [後篇] 素晴らしき哉、映画談議! ■岡□優子 インタビュー 「The NET 網に囚われた男」キム・ギドク[監督] 本気、シリアス、だけどギドク節の南北問題■塩田時敏 「ゾウを撫でる」佐々部清[監督] いつか自分流の「アメリカの夜」を■金澤誠 第42回城戸賞 準入賞シナリオ 『サムライボウル』吉野耕平 その他レギュラーコンテンツ

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください