体育科教育 2018年 05月号 [雑誌]

2018年4月13日

大修館書店

913円(税込)

専門誌

特集 進化する器械運動の授業 巻頭エッセイ 松本格之祐/学習指導要領の改訂で器械運動はどう変わろうとしているのか 水島宏一/「できる/できない」の二項対立を超えて 岡端隆/私たちの器械運動研究のこれまでとこれから 成島仁/文化的価値という視点からマット運動の技の体系を問い直す 加納岳拓/“身体知”指導を学校現場へ普及させるために 仲宗根森敦 【実践の探究】「わかる・できる・かかわる」を促すICTの効果的な活用法 野田智洋/子どもたちの「かかわりたい!」という欲求を引き出す 福住剛己/“ゆったりとしなやかな側転”を追究する 岨賢二 【コラム】「なぜ器械運動を学ぶ必要があるの?」にどう答えますか 1発育発達の立場から田中光/2学校教員の立場から(久我隆一)

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください