NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2016年 05月号 [雑誌]
2016年4月30日
日経BPマーケティング
1,090円(税込)
専門誌 / 付録付き雑誌
【大特集 自然と人間】 私たちは自然を利用する一方で、保護しようと努力もしている。 自然との共存はどうすれば可能か? 今号からシリーズで考えていく。 ●自然に癒やされる: 緑豊かな森や公園を散策すると、仕事のストレスで疲れきった心が休まるのはなぜか。自然が脳に良い効果をもたらすことが、科学的な研究でわかってきた。 ●自然保護の実験 イエローストーン: 人間と自然は共存できるのか? 世界で最初に誕生した米国の国立公園では、壮大な実験が今も続く。 特製付録:熱水現象/自然を支えるシカ ●よみがえるセーシェル: インド洋に浮かぶ美しい島国では、外来種によって固有種が脅かされている。元の生態系を回復させる新たな取り組みが進んでいる。 ●苦悩するデナリ: 米国アラスカ州デナリ国立公園では、長きにわたり、人間と野生動物の共存の形が問われてきた。この広大な大地も、自然を守るには十分ではないのだろうか? ●都会の公園で憩うひととき: 遠くの雄大な国立公園に行かなくても、都会の公園で自然は満喫できる。世界各地の都市型公園を訪ね、身近な自然の楽しみ方を探る。 【コラム】 ●VISIONS 世界を見る:「手つかずの自然を求めて」「野生を守る誓い」「大都会のオアシス」「国立公園の試金石」 ●EXPLORE 探求のトビラ 地球「地元愛も育む『大地の公園』」:日本に8カ所ある世界ジオパークが、ユネスコの正式事業となった。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー