Newton (ニュートン) 2021年 03月号 [雑誌]

2021年1月26日

ニュートンプレス

1,089円(税込)

専門誌

「学校で習う数学は,いったい何の役に立つんだろう?」。そんな疑問をもっている人も多いのではないでしょうか。しかし数学はきわめて役に立つ学問だといえます。資産の運用には「数列」の知識が役立ちますし,感染症の拡大を予測するには「指数関数」の知識が必要です。テレビゲームには「ベクトル」と「行列」の計算が使われています。また,「微分」「積分」をはじめとして,中高で習う数学の多くは,自然界の仕組みを解き明かす物理学に必要不可欠な道具として使われています。本特集では,中高数学の内容をわかりやすく解説していくのと同時に,それが「何に役立つのか」についてもくわしく紹介していきます。そうすることで,数学のもつ魅力をより深く知ることができ,数学を「面白い!」と感じてもらえるはずです。3月号の特集にぜひご期待ください!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

1

既読

1

未指定

24

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください