Artcollectors (アートコレクターズ) 2016年 08月号 [雑誌]

2016年7月25日

生活の友社

1,047円(税込)

専門誌

【巻頭特集】「読む」美術 アートと本・文字・ことばの交響(シンフォニー) 古代ギリシアの抒情詩人・シモニデスが「詩は語る絵、絵は沈黙せる詩」と述べたように、古来より造形芸術と言葉は、密接に結びついてきた。両者の関係は現在、どのような広がりをみせているのか。本や文学、文字、ことばとの深い関わりを持つアーティストを取りあげ、現在進行形の表現を多角的に紹介する。 [インタビュー]やなぎみわ 失われた「声」を復活させる演劇 中上健次『日輪の翼』ステージトレーラープロジェクト 【巻頭特集】「読む」美術 アートと本・文字・ことばの交響(シンフォニー) ・ Part.1 文学作品からの着想を形にする [FOCUS]文学作品とともに見る牧野邦夫の芸術 [グラビア]田中千智/山本茜/山下孝治/丸山友紀/上田風子 ・ Part.2 言葉や物語を造形する [インタビュー]束芋 五感で「読む」ストーリー 「映像芝居」という新たな挑戦 [グラビア]鴻池朋子/服部しほり [エッセイ]小林エリカ「見えないものを描く イメージとことばのあいだで」 ・ Part.3 書物の形状や文字を愉しむ [インタビュー]三島喜美代 膨大な物量で迫る「読めない芸術」 [グラビア]村岡貴美男/Holly Farrell/小林雅子/佐久間あすか/飯山由貴/渡辺英司/足立篤史 [ヒストリー]海野弘「絵を読む、本を観る 本の美術史のために」 玉蟲敏子「日本美術における「ことばと絵」の美 造形芸術と和歌のインタラクション」 [エッセイ]鶴岡真弓「世界で最も美しい本『ケルズの書』 装飾文字の魔術美」 ・ Part.4 語り出す饒舌なイメージを読む [インタビュー]福田美蘭 名画の「読み」を提案する装置(ツール) [話題の展覧会]横尾忠則/サルバドール・ダリ [エッセイ]湯沢英彦「名に宿る物語のために クリスチャン・ボルタンスキーと言葉のアート」 四方田犬彦「「トランクの箱」を開けてみた マルセル・デュシャンとことば遊び」 ・SPOT案内 都内近郊「読む美術」を楽しむ場8選! ・TOPICS 「読む美術」をめぐる気になる話題 ほか

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

0

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください