多聴多読マガジン 2021年 04月号 [雑誌]
2021年3月5日
コスモピア
1,479円(税込)
テキスト
”【特集】英語脳を育てよう! 今年こそ、英語多読 [Introduction] ・英語をスラスラ読む力がなぜ大切か? (西澤 一) ・多読初期に読みたいGRとLR (黛 道子) ・多読初期に読みたいチャプターブック (神田みなみ) [Stage 1 脱・訳読編] やさしい英語で英語脳をつくろう! (国重 徹) [Stage 2 スピード編] 内容を理解しつつ速度を上げよう! (古川昭夫) [Stage 3 スタミナ編] 1時間以上の読書で物語の世界へ (古川昭夫) [特別寄稿] 子どものリーディングフルエンシーの育て方 (船津 徹) [特別寄稿] 41歳からの挑戦、私の多読体験記 (杉原 健) 【連載: 快読快聴ライブラリ】 1. The Elves and the Shoemaker 2. The Silver Statue 3. Selling More Snacks 4. Cells at Work (バイリンガルコミック『はたらく細胞』) [Extra 1] The Popularity of Kimetsu no Yaiba (『鬼滅の刃』の人気度) [Extra 2] The Story of Eiichi Shibusawa (英語で読む渋沢栄一) 【新連載: 読み切り短編】 Close to Home: A Short Story from We Met Online 【リスニングからシャドーイングまで】 1. 連載コミックエッセイ「カナダ留学サバイバル」 Episode 4 2. ビヨンセがオンライン卒業式で感動のスピーチ 3. 映画『ワンダヴィジョン』主演のエリザベス・オルセンにインタビュー [連載] ・TOEIC(R)L&Rテスト めざせPart7 時間内制覇!(早川幸治) ・対決の海外ドラマ 『ブリジャートン家』vs『ザ・イングリッシュ・ゲーム』 (池田 敏) ・キーワードで見るニュースの裏側: post-Brexitのイギリスはどこへ行く? (沢田 博) ・多聴多読的読書ガイド(古川昭夫/黛道子/西澤 一/伊藤晶子/柴田里実)
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー