Rail Magazine (レイル・マガジン) 2016年 10月号 [雑誌]
2016年8月20日
ネコ・パブリッシング
1,527円(税込)
趣味 / 付録付き雑誌
特集: 孤高の山男 EF64 8月発売号では、「山男」の愛称で親しまれている国鉄型電気機関車EF64を特集します。 勾配線区用として製造されたEF64は、1963(昭和38)年に投入された0番代と、1979(昭和54)年に製造が開始された1000番代とに大別されますが、0番代の現役機は現在、37号機の1輌のみです。 一方、〈カシオペアクルーズ〉の上野〜長岡間での前補機仕業や中央西線での重連運用などで注目される1000番代の稼働機は、JR東日本が7輌、JR貨物が38輌となっていますが、こちらも少しずつ動きが見られます。 そこで本号では、特に1000番代について近年の動向や各機の特徴、注目される運用などについての解説を行うほか、稼働機45輌全機の写真を一挙掲載。多数のグラフィカルな写真とともに、2016年度の「ロクヨンセン」の姿を収録しています。 また、現役唯一の0番代となった37号機について、「その名は『37号機』」と題したグラフ記事も掲載します。 1輌の機関車を追い続けてきた作者渾身の作品をお楽しみください。また、最後の貨物牽引機となった67号機の回顧録も掲載します。 ほか
本棚に登録&レビュー
登録しました。
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X
LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー