週刊 東洋経済 2018年 5/12号 [雑誌]

2018年5月7日

東洋経済新報社

702円(税込)

ビジネス・投資

AI(人工知能)時代に求められる能力とは?これから十数年後、AIに負けない能力を身に付けるため、現在の子ども世代にどんな教育を受けさせればよいか。わが子をAIに負けない子にするためのノウハウと考え方が満載。徹底的に親目線で、AI時代の教育を考える特集。【第1特集】AI時代に勝つ子・負ける子 AI 時代の人間に必要な力が見えてきた INTERVIEW│新井紀子●国立情報学研究所教授 誌上テスト 親子でトライ(1) 読解力 リーティングスキルテストで読解力を診断 教育先端都市・戸田市の挑戦 読解力を最重要視する理由 大学入試も激変 教育現場に迫る2020年問題 INTERVIEW│鈴木 寛●文部科学大臣補佐官 誌上講義 親子でトライ(2) 論理力 カリスマ講師・出口汪が教える論理力 世界で通用する伝える力を磨け 次世代型スキルを養う異色の教室 AI 時代に必須の能力、達人はこう見る INTERVIEW│野村直之/中島さち子/三谷宏治 誌上講義 親子でトライ(3) 数学力 あなたの「数学脳」を試す3問 私立文系はAI時代に生き残れるか 数学回避が招く年収格差 気軽に理数に触れる 体験施設を親子で活用 INTERVIEW│安宅和人●ヤフーCSO 「AIを使い倒せる人がどの職種でも活躍する」【第2特集】エンタメ新時代 有料動画配信の覇者 ネットフリックスの破壊力 INTERVIEW│グレッグ・ピーターズ●ネットフリックス CPO 日本で苦戦? 世界覇者の苦悩 INTERVIEW│森川 亮●C CHANNEL社長 ひと烈風録 「個の尊厳」と「大家族主義」 異彩を放つ外食経営者 物語コーポレーション 創業者 小林佳雄 ニュース深掘り 増えるPCの発火事故 高性能電池に潜むリスク 18年度も好調は続くか 『四季報』記者が大予測 海運版「パリ協定」の難航路 保育園企業JPHDの泥沼 ほか

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

12

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください