週刊 東洋経済 2021年 1/23号 [雑誌]

2021年1月18日

東洋経済新報社

730円(税込)

ビジネス・投資

日本の重厚長大産業を代表する三菱重工業と日立製作所の経営統合構想が2011年に浮上してから10年が経ちました。主導権争いで破談になったとされますが、その後、両社の明暗はくっきりと分かれています。 悲願だった国産旅客機「スペースジェット」の開発凍結が象徴する三菱重工の迷走、日立の情報インフラ産業への転換を徹底取材。日本のものづくりの将来を展望します。 【第1特集】製造立国の岐路 三菱重工と日立 [図解]三菱重工と日立 統合構想破談 10年で様変わり 「日本企業は残り時間わずか 製造とデジタルの複合急げ」 一橋大学CFO教育研究センター長 伊藤邦雄 Part1 袋小路の三菱重工 社運懸けた1兆円投資が水の泡 国産初ジェット 失敗の必然 キャッシュフロー重視へ転換 巨額投資支えた財務基盤 創業150年を迎えた名門 三菱と日本のものづくり 稼ぎ頭も戦略見直し対象に 火力発電に脱炭素の逆風 「水素ガスタービンを広げる」 三菱パワー社長 河相 健 日本各地に多種多様な工場 大再編がこれから本格化 [覆面座談会]ここが変だよ三菱重工 世界最高技術でもコスト高 官需への依存続くロケット 日本支える防衛産業の呪縛 防衛予算は増えても薄利ビジネス 工場跡地にベンチャー企業をスカウト 「脱自前」で新事業に挑む 「ネットワーク型の革新生む拠点つくる」 三菱重工業執行役員(シニアフェロー) 古屋孝明 Part2 日立は脱製造業へ 「レッツ! ルマーダ」が合言葉 サイロ破壊の若き旗手たち 「ヘルメットをかぶったSEになれ」 日立製作所副社長 塩塚啓一 過去最大1兆円で送配電買収 「黒船」ABB事業の勝算 「御三家」売却検討、車載は巨大化 事業入れ替えは最終章に 「車載はグリーンとデジタルのタッチポイント」日立製作所副社長 小島啓二 「事業軸から地域軸に変える」 日立製作所社長兼CEO 東原敏昭 「苦悶する」ものづくり企業 ・東芝 リストラ進め売り上げ激減 サービス関連で成長模索 ・IHI 航空機エンジンと並ぶ柱探る アンモニア燃料の研究積極化 ・川崎重工業 新社長が矢継ぎ早の大変革 精密・ロボットに活路求める 【第2特集】反撃のNTT 動き出した巨象 「競合に追いつく準備はできた アハモと同じく大胆にやる」NTTドコモ社長 井伊基之 世界のIT競争から取り残されたNTT 海外の攻略は待ったなし 「“

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

9

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください