週刊 東洋経済 2020年 2/22号 [雑誌]

2020年2月17日

東洋経済新報社

730円(税込)

ビジネス・投資

【第1特集】 ニッポンの生命線が危ない 船・港 海の経済学 新型肺炎のために乗客・乗員が下船できない大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。世界の注目が集まりましたが、そもそもクルーズ船とはどのようなものなのか。急成長するクルーズ観光の可能性とリスクを緊急分析しました。ほかにも「船・港」の周辺には難題が山積しています。環境規制強化によって日本の海運会社は大きな投資を求められています。中韓に敗れた日本の造船業界はさらなる再編に追い込まれそうです。日本の港湾の競争力低下も止まりません。本特集では「海をめぐるグローバル競争」の最前線を多面的に掘り下げました。 [ 図解 ]海運と港湾をめぐる大激変 Part1 クルーズ船 コロナ直撃、ブームの行方 現役世代の支持集めるクルーズベンチャー プロがイチ押し「お薦めクルーズ」 高まる人気の陰で休止航路も 国内フェリーは激動の時代へ 世界の港を買いまくる中国 根底に「マラッカ・ジレンマ」 Part2 海運 脱炭素化で船舶が大激変 海運大手3社の業績 コンテナ事業が急改善 群雄割拠から「天下三分」へ コンテナ船業界の戦国史 「鉄道やトラックも活用する」 ONE CEO ジェレミー・ニクソン 海運大手3社トップに直撃 「環境分野でトップランナーに」 日本郵船社長 長澤仁志 「LNGビジネスで低炭素化をリード」 商船三井社長 池田潤一郎 「今期黒字転換。風力、水素で先鞭」 川崎汽船社長 明珍幸一 Part3 港湾 世界の港は規模の時代に IT化で存在感増す名古屋港 東京・横浜の一体運営は幻に 「港は自動化なんかしてもしょうがない」 藤木企業会長 藤木幸夫 巨大船導く港のスター 船長よりも偉い「水先人」とは? 連夜の説明会で市長に罵声 混迷極める「横浜カジノ」 Part4 造船 中韓に敗退、業界再編へ 世界最大級の鉱石運搬船が竣工 レンタルやシェアリングも選択肢増えるクルーザー 洋上風力発電で「作業船」に脚光 【第2特集】 信頼される会社 CSR企業ランキング 2020年版 SDGsの進化はCSRのハードルを上げていく スペシャルリポート 日本の経常収支に構造変化 10年後には赤字化も? ニュース最前線 新型肺炎の「致死率」 武漢だけ突出する理由

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

2

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください