PRESIDENT (プレジデント) 2016年 5/30号 [雑誌]
2016年5月9日
プレジデント社
702円(税込)
ビジネス・投資
すぐに役立つ、毎日がラクになる♪ 人を動かす すごい心理学 大企業「最年少部長」46人独自調査 丸投げ派 vs丸抱え派 仕事ができるのはどちら? 上司、部下、妻……あなたの声掛け、そこが危ない 《聞き手の精神分析》なぜか反発される言葉、やる気3倍の言葉 会話をしなくても表情、しぐさでわかる FBI捜査官が実践「人の心のウラを見抜く」スゴ技21 エニアグラム診断で対応法を細かく解説 相手の性格別「言い方、聞き方、任せ方」大全 (1)やっかいな上司篇ーー角を立てずに意見を通すテクニック ▼自分のやり方で管理したがる ▼おせっかいで恩着せがましい ▼上役ばかり気にする ▼自分勝手で無責任 ▼いつも威圧的 ▼何事も無難にすませようとする (2) 困った部下・同僚篇ーー相手が動きたくなる問いかけ ▼頑固で融通が利かない ▼面倒見はいいが仕事ができない ▼スタンドプレーが多い ▼途中で投げ出す ▼チームワークを乱す ▼臨機応変の対応ができない (3) ヤバい夫婦篇ーー不機嫌妻が180度変わるひと言 ▼いつもイライラしている ▼すぐに泣き出す ▼始終ガミガミ言う 会社がピンチ! そのとき…… 名トップは社員をどう奮い立たせたか? 万年下位からの下剋上▼伊藤忠商事・岡藤正広社長 人事制度への大ナタ▼野村HDグループ・永井浩二CEO ぬるま湯風土からの脱却▼カルビー・松本 晃会長兼CEO 経営破綻からの再生▼H.I.S.・澤田秀雄会長 初公開! トヨタ「部長1年目の教科書」 ▼「年上部下」のやる気を高めるには ▼「時短イクメン」を効率的に働かせるには 異色対談▼エディー・ジョーンズ×ゴールドマン社長「必勝の組織論」 超ロングセラー『人を動かす』『影響力の武器』の要点を解説 10分で丸わかり! 人心掌握のための二大必読書●土井英司 ・・・・・・ 特別寄稿│鈴木敏文セブン&アイ会長退任、カリスマの実像●勝見 明 ・・・ほか
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー