
【特典】こうして社員は、やる気を失っていく(松岡保昌 監修「社員のやる気を高める」付箋)
松岡 保昌
2022年12月31日
日本実業出版社
1,760円(税込)
ビジネス・経済・就職 / 人文・思想・社会
◎モチベーションを高めるためにすべきは、まず「下げる要因」を取り除くこと 会社や上司は社員のモチベーションを高めることにばかり意識が向きがちだが、まずやるべきは「モチベーションを下げる要因(やってはいけないこと)」を取り除くことである。とくに最近の若手は、やる気をそぐようなことをしなければ自然と前向きに仕事に取り組んでいく。 ◎疲弊する組織や会社の「あるあるケース」を反面教師に、改善策とともに解説 「社員がやる気を失っていく」には共通するパターンがあり、疲弊する組織や離職率の高い会社の「あるあるケース※下記」を反面教師として、改善策とともに解説する。 社員がやる気を失っていく上司に共通するパターン ※一部抜粋 ・理由や背景を説明しない ・一方通行の指示をするだけ ・コントロールできる部分を与えない ・話を聞かずに結論を出す ・言うことに一貫性がない ・感覚だけで評価する 組織が疲弊していく会社に共通するパターン ※一部抜粋 ・いつもピリピリしている ・個人が仕事を抱えすぎている ・仕事を押しつけ合う ・前例ありき、過去の成功体験から抜けられない ・管理職が逆ロールモデル ・長期的な展望を描けない ◎あなたの組織では「見えない報酬」を大切にしていますか? 著者は「組織心理」をリクルートで学び、ファーストリテイリング、ソフトバンクでトップに近いポジションで「モチベーションが自然に高まる仕組み」を実践してきた。 本書では、その経験をもとに、自己効力感、心理的安全性、ライフーキャリアレインボーをはじめ最新かつ普遍的なキーワードとともに、金銭的報酬だけでなく「見えない報酬」を大切にする仕組みを余すことなく紹介。
みんなの評価(1)
starstarstarstar読みたい
0
未読
0
読書中
1
既読
1
未指定
4
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー