
勉強法の科学
心理学から学習を探る
岩波科学ライブラリー 211
市川 伸一
2013年8月6日
岩波書店
1,430円(税込)
人文・思想・社会
どうしたら上手く覚えられる?やる気を出すにはどうする?-勉強に悩みはつきもの。人間の記憶のしくみや、ものごとを理解するときの知識の使われ方などを、教育心理学者がわかりやすく解説。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(4)
starstarstarstar
読みたい
4
未読
0
読書中
2
既読
14
未指定
31
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
LAUREL
コンパクト ・論理的 ・読みやすい
理論的に、学習とは何か、を学ぶことが出来る本だった。すぐに実践できる方法論の部分は簡略化されていたが、認知心理学や行動主義心理学などの心理学的観点から優しくも論理的に説明されており、まるでその場で講義を聞いているようで読みやすかった。ページ数がP110と少なくて文章も例示が多く物足りなさがあるが、その反面万人向けでこれから教育や学習について勉強していく入口として適切な本だなと思いました。
全部を表示
いいね0件