
知らないと恥をかく世界の大問題6 21世紀の曲がり角。世界はどこへ向かうのか?
角川新書
池上 彰
2015年5月10日
KADOKAWA
902円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
宗教、経済、資源……世界は大きな転換期を迎えている。深まる混沌と対立。解決の糸口を見いだせるのか?戦後70年、阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件から20年の節目に、21世紀のあるべき世界の姿を考える。
みんなの評価(5)
starstarstarstar読みたい
3
未読
15
読書中
1
既読
53
未指定
76
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
みんなのレビュー (2)
(無題)
・日韓基本条約 日本と大韓民国との間の基本関係に関する条約と同時に日韓請求権並びに経済協力協定が結ばれている。 日本が援助するとともに、両国の間での請求権問題が最終的に解決した事を確認している。 この条約により、日本は韓国に20年間に渡り、計3億ドルを無償で供与するとともに、2億ドルを低金利で貸し出す事を決めた。 それ以外に、日本の民間企業が計3億ドルの資金提供をする事になった。 韓国は、これを自国向けに「賠償」と説明し、日本は「経済協力」あるいは「独立祝い金」と説明した。 この言い方になった事が問題。 韓国政府が一括で経済協力資金を受け取り、韓国政府が個人補償をするという事で合意したが、今の韓国人にしてみれば、そんな事は知らない。 韓国の最高裁判所は「個人賠償請求権は有効」との判決を下した。 これには韓国政府も頭を抱えている。 日本に請求するべき筋合いではない事が分かっているからだ。 ・今を歴史に位置付る 今どうしてこんな事が起きているのか? 歴史の中ではどんな意味があるのだろうか? 過去の歴史はどうだったのか? Aという出来事が起きた事によって、Bが発生し、Cにつながる。 こうして現代が存在する。 歴史を知る事により、現代をよく理解できます。
全部を表示ー部を表示いいね0件
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
Readeeユーザー
(無題)
・日韓基本条約 日本と大韓民国との間の基本関係に関する条約と同時に日韓請求権並びに経済協力協定が結ばれている。 日本が援助するとともに、両国の間での請求権問題が最終的に解決した事を確認している。 この条約により、日本は韓国に20年間に渡り、計3億ドルを無償で供与するとともに、2億ドルを低金利で貸し出す事を決めた。 それ以外に、日本の民間企業が計3億ドルの資金提供をする事になった。 韓国は、これを自国向けに「賠償」と説明し、日本は「経済協力」あるいは「独立祝い金」と説明した。 この言い方になった事が問題。 韓国政府が一括で経済協力資金を受け取り、韓国政府が個人補償をするという事で合意したが、今の韓国人にしてみれば、そんな事は知らない。 韓国の最高裁判所は「個人賠償請求権は有効」との判決を下した。 これには韓国政府も頭を抱えている。 日本に請求するべき筋合いではない事が分かっているからだ。 ・今を歴史に位置付る 今どうしてこんな事が起きているのか? 歴史の中ではどんな意味があるのだろうか? 過去の歴史はどうだったのか? Aという出来事が起きた事によって、Bが発生し、Cにつながる。 こうして現代が存在する。 歴史を知る事により、現代をよく理解できます。
全部を表示
いいね0件