
樹上のゆりかご
角川文庫
荻原 規子
2016年4月23日
KADOKAWA
880円(税込)
小説・エッセイ / 文庫
かつて旧制中学だったバンカラな伝統が残る都立辰川高校に入学した上田ひろみは、学校全体を覆う居心地の悪さを感じるようになっていた。合唱コンクールで代役の指揮をした美少女有理と親しくなってからは、周囲でさらにおかしなことが起き始める。合唱祭、演劇コンクール、体育祭と準備に追われる中、生徒会に脅迫状が届き相次いで事故が……。学校に巣くう「名前も顔もないもの」とはなんなのか? 何ものからも守られ、それゆえに不安定な「ゆりかご」のような場所、「学校」。そこで過ごす刹那を描いた、人気作家荻原規子の今では珍しい学園サスペンス。読みながら思わず自分の高校時代を重ねあわせていく、不思議な感覚の物語。書き下ろし短編、あとがきを収録して新たに登場! 第一章 沈黙の音 第二章 砂糖とスパイス 第三章 月の諸相 第四章 銀盆の首 書き下ろし短編 週一の時間 あとがき
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(7)
starstarstar
読みたい
6
未読
3
読書中
0
既読
21
未指定
21
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
Readeeユーザー
荻原作品で残念な1冊かと
高校生の伝統的な由緒ある文化祭を通して嫌な出来事が起こる。その出来事と共に、交友関係および委員会メンバー内の関係も変化が。いわゆる青春物語でもなく、ミステリーでもないので、作者の他の作品が良かったのでこの作品も期待して読んだが、ぶっちゃけ読んだところで何も無かった。 ストーリー自体が作者が経験した事実を元に書かれているらしいが、もう少しいろいろと脚色した方が面白かったのでは、、と思う。
全部を表示
いいね0件