CD付 会社でよく使う ミーティングのひと言英語フレーズ
大島 さくら子
2016年3月17日
KADOKAWA
1,760円(税込)
ビジネス・経済・就職
本書は、仕事で英語を使うビジネスパーソンが、英語ミーティングに対応できるようになる、 またはよりスムーズに進行できる頻出のひと言フレーズを集めた一冊。 打ち合わせから重要な議論・発言の仕方まで、ミーティングの流れごとに頻出の英語表現を網羅。 82の場面で、1200のフレーズをまるごと収録。言いたいニュアンスのひと言が必ず見つかります。 参加者から司会進行役まで、これ1冊あれば、ビジネスミーティングに必要なマナーと英語は万全。 スモールトーク集や頻出ボキャブラリーなど付録も充実。 CDには米国人男女ネイティブスピーカーの吹き込みによる英文音声を全部収録。 臨場感あるナチュラルスピードの音声を耳から何度もインプットすれば、 ネイティブの発言に遅れをとらないリスニング力&発信力が身に付きます。 <1.会議の開始> ミーティングの始まりを告げる / 参加のお礼を述べる 進行の確認をする / 司会進行役を決める 自己紹介、参加者の紹介をする / その他の役割を分担する 資料の確認をする / 基本ルールの確認をする など <2.討議> 前回のミーティングを振り返る / 発言を促す 資料を説明する / 説明をする 意見を言う / 意見を求める 発言・質問の意図を確認する / 納得したと伝える など <3.会議のまとめと終了> 要点を整理する / 意見をまとめる 採決をとる /合意事項を確認する 案件を次のミーティングに持ち越す など、充実の82シーン!
close
ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X
LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー