
バカボンのパパと読む「老子」 角川SSC新書
角川新書
ドリアン助川
2011年11月10日
KADOKAWA
880円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
今、日本はとんでもない問題を数々抱えている。そんな中、老子の「無為自然」の考えが役に立つはず。しかし、漢字だらけの老子の文章は難解。そこで、ドリアン助川が「バカボンのパパ語訳」で「老子」を読み解く。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(3)
starstarstar
読みたい
3
未読
1
読書中
0
既読
9
未指定
25
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
Readeeユーザー
(無題)
タオ思想というのはわかりやすそうでなかなかつかみどころがないが、バカボンパパのこれでいいのだ、という世界観に置き換えるとなんとなくわかったような気もする。
全部を表示
いいね0件