フェラーリ・ランボルギーニ・マセラティ 伝説を生み出すブランディング(1)

越湖信一

2015年12月2日

KADOKAWA

2,530円(税込)

小説・エッセイ / 科学・技術

現代の日本のものづくりには、長期的に見て自分達のブランド価値を下げたり、 本来苦手なコモディティビジネスに自らを落とし込む悪い癖がある。クルマに 興味の無い人にこそ、是非この本を読んでもらいたい。機能的に理に適って いないスーパーカーにこそ、人間が無駄なものを欲しがる本質のヒントがある。 (カーデザイナー 奥山清行) メイド・イン・イタリアの象徴として、波乱万丈の歴史を経て 不死鳥のように甦ったスーパーカーブランドの伝説的誕生から、 世界を驚愕させたフェラーリの株式上場まで、 クルマづくりとブランドに命を賭けた男たちの「奇跡」の物語とは!? その“内側”から20年に渡り、多角的に分析を重ねた渾身のリポート。 そこには我々日本人が今、学ぶべき「ビジネスの本質」が隠されていた!

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

2

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

4

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください