かがくのおはなし 小学1年

おはなしドリル

学研教育出版

2014年6月24日

学研プラス

858円(税込)

語学・学習参考書

「ゾウの鼻はなぜ長い?」「あついとなぜあせをかくの?」…楽しい科学のお話で文章読解のトレーニングができるドリル。好奇心を引き出す身近なナゾのお話を25本収録。興味のあるお話だから,どんどん読みたくなる! 読解力がぐんぐん身につく! ネコの目はなぜかたちがかわるの?/アリのすはなぜ土の中にあるの?/イヌはどうしてはながいいの?/ゾウのはなはどうしてながいの?/ダンゴムシはどうしてまるくなるの?/ペンギンはどうしてとべないの?/ラッコはどうやってねむるの?/ラクダにはどうしてコブがあるの?/チューリップのきゅうこんの中はどうなっているの?/花はどうしてさくの?/あせはどうして出るの?/なみだはなぜ出るの?/音はどうしてきこえるの?/うめぼしを見るとなぜつばが出るの?/日やけするとどうしてはだのいろがかわるの?/赤ちゃんはおなかの中でなにをしているの?/かがみにものがうつるのはどうして?/サイダーやコーラのあわはなに?/なっとうはなにでできているの?/ヨーグルトはどうやってできるの?/水たまりはなぜなくなるの?/雨はどこからふるの?/うみの水はなぜしおからいの?/かみなりはどうしておこるの?/たいようはどうしてあかるいの?/答えとアドバイス

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

7

未指定

30

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください