
大人の科学マガジン(vol.11)
Gakken mook
大人の科学マガジン編集部
2006年4月30日
Gakken
2,200円(税込)
科学・技術
17世紀から18世紀にかけて、当時生まれたばかりの『科学』という学問に多大な貢献を果たした偉大な科学者ニュートン。彼が科学者として認められるきっかけとなったニュートン式反射望遠鏡の復元モデルを付録にしました。 ■目次 ニュートンが望遠鏡を作ったわけ 宇宙の果てを探る巨大望遠鏡の原型はニュートンの光学的関心から生まれた ニュートンと万有引力の法則 リンゴも月も落ちている! 文:竹内薫 ふろくで遊びました 1.こどもと楽しむはじめての天体観測 2.こどもにかえって 天体撮影 手磨き反射鏡の極意にせまる 精度10万分の1mmの奇跡 〜反射鏡研磨の達人 苗村敬夫氏 難解な専門用語がすぐにわかる 望遠鏡カタログ徹底図解 月面再考 なぜ人類は、また月へ行くのか? 大人の科学実験村 第10回 世界初挑戦! 「レーザー空気望遠鏡」で土星を狙え! 手作り望遠鏡にハマッた人たち ドブソニアン望遠狂 宇宙をのぞいた男 〜ハーシェルとその反射望遠鏡 文:新戸雅章 ラジオが時代を薔薇色に輝かせていた 夢多きあの頃… 真空管の時代 明和電機のマイ・リトル ラボー 美女と蝸牛の巻 伊藤ガビンの大人の宿題提出 vol.07 まだ、自分の電球を光らしてなかった 科学フリークたちの心をくすぐるグッズ情報 サイエンス・デポ 正座のしびれから40年 奇跡の加圧トレーニング Aperitif de Cinema 『サウンド・オブ・サンダー』 〜「そこまでやるか!?」の温暖化予測の“今” 生命情報科学の源流 第1回 世界を変えた第二次世界大戦
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
みんなのレビュー