灯台の光はなぜ遠くまで届くのか 時代を変えたフレネルレンズの軌跡

ブルーバックス

テレサ・レヴィット / 岡田 好惠

2015年10月21日

講談社

1,188円(税込)

科学・技術 / 新書

ニューヨークタイムズ、ネイチャーほか、海外メディアも大絶賛! 1800年代、海難事故が相次いでいたフランスで、暗い海を明るく照らす灯台が求められていた。光を効率よく遠くまで届けるにはどうすればいいかーーその難題に挑んだのがフレネルだった。多くの命を救い、人々を魅了し、世界中に広まった「フレネルレンズ」とは何か。いわゆるオタクで内気だった青年が、信念を貫いて築いた19世紀の偉大な業績に迫る。 ニューヨークタイムス、ウォール・ストリート・ジャーナル、ネイチャーほか、海外メディアも大絶賛! 1800年代、海難事故が相次いでいたフランスで、暗い海を明るく照らす灯台が求められていた。 小さな光を効率よく、より遠くまで届けるにはどうすればいいかーーその難題に挑んだのがオーギュスタン・ジャン・フレネルだった。 多くの命を救い、人々を魅了し、世界中に広まった「フレネルレンズ」とは何か。 いわゆるオタクで内気だった青年が、信念を貫いて築きあげた19世紀の偉大な業績に迫る。 序章 暗く危険な海 第1章 それは、一人の男の野望から始まった 第2章 「灯台の光」への挑戦 第3章 より確かな輝きを求めて 第4章 引き継がれた遺志 第5章 遅れをとった大国、アメリカ 第6章 南北戦争と灯台 第7章 黄金時代の到来

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

1

読書中

0

既読

1

未指定

8

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください