
住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち
講談社+α新書
川口 マーン 惠美
2014年9月23日
講談社
968円(税込)
人文・思想・社会 / 新書
この本を読むだけで、日本人が夢のような国に住んでいることがよくわかるーードイツ在住30年、現地で結婚し子供を育てた著者の集大成、空前絶後の日欧比較論!! 日本人が憧れるヨーロッパの文化、街並み、そして生活レベル。しかし、本当のところはどうなのか? 街には泥棒が溢れ、古い街並みは奇妙に改悪され、馬の肉が牛の肉になり、建設工事は遅々として進まず、厄介な身分制度が残り、そして何より、あまりに不便すぎる! 大ベストセラー『住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち』に続く比較文化論、第2弾! この本を読むだけで、われわれ日本人が夢のような国に住んでいることがよくわかるーードイツ在住30年、現地で結婚し、3人の子供を育てた著者の集大成、空前絶後の日欧比較論!! 日本人が憧れるヨーロッパの文化、街並み、そして生活レベル。しかし、本当のところはどうなのか?……街には泥棒が溢れ、古い街並みは奇妙に改悪され、馬の肉が牛の肉になり、建設工事は遅々として進まず、厄介な身分制度が残り、そして何より、あまりに不便すぎる……日本人ならとても、生きてはいけない!! 序 章 劣化するパリ・フランクフルト・ウィーン、斬新な東京 第1章 泥棒天国ヨーロッパ 第2章 エアロビのできないドイツ人 第3章 不便をこよなく愛すノルウェー人 第4章 「移民天国」「難民地獄」のヨーロッパ 第5章 スペインの闘牛と日本のイルカ漁 第6章 ケルンの地下鉄建設と池袋の道路工事 第7章 日本の百倍ひどいヨーロッパの食品偽造 第8章 日本的になったドイツの宗教事情 第9章 歴史の忘却の仕方ーーヨーロッパとアジア 第10章 奴隷制度がヨーロッパに残した「遺産」 第11章 瀕死のオペラ、隆盛な歌舞伎 第12章 同性愛者が英雄になるヨーロッパ 第13章 古代ローマ帝国とEUの深い関係
みんなの評価(6)
starstarstar読みたい
1
未読
4
読書中
2
既読
30
未指定
27
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
X

LINE
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
azukikaferate
ヨーロッパもなかなか面白い
主にドイツだけど、愛でるために居る馬が食品の中に入ってた衝撃の偽装と、日本は高級食材じゃなかったショック偽装。 随所で声出して笑ってしまうほど面白かった。
全部を表示
いいね0件