五色の虹

満州建国大学卒業生たちの戦後

三浦英之

2015年12月15日

集英社

1,870円(税込)

小説・エッセイ / 人文・思想・社会

旧満州、最高学府、建国大学。「五族協和」を実践すべく、集った若者たち。歴史の闇に消えた大学で、スーパーエリートたちが夢見たものとは。生き抜いた戦後とはー。2015年第13回開高健ノンフィクション賞受賞。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(1

starstarstarstar
star
4.2

読みたい

7

未読

3

読書中

0

既読

8

未指定

13

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (1)

toruo

(無題)

-- 2022年05月12日

全く知らなかったのだが満州国には関東軍の肝入り〜発案が石原莞爾で実行が辻政信という…〜で創られた超エリート大学があってそこには五族協和を実現すべく日本人以外の生徒も集められ驚くことに言論の自由もあり、日本人学生は中国人学生に侵略を咎められて日夜議論していたのだとか。 そんな超エリート学校の卒業生を取材した本。 日本でも卒業生は戦争協力者というレッテルであまりいい生活を送れていないのだが、中国、ソヴィエトに置いては明らかに裏切者で特に中国人卒業生の過酷な生活には目を背けたくなる。唯一卒業生をエリートとして体制側でも採用した韓国でも様々な葛藤があったことが描かれています。 五族協和は侵略のカモフラージュのスローガンだけど、純粋にその理念を追求することは悪いことでは無いとは思う。しかし結果としてより大きな不幸は純粋な理念の追求が為したのだ、というのが個人的な感想。 今はどうか知らないけれど日本の歴史教育では近現代史が疎かに扱われてるような気がしてならない。 いや、実に読み応えがありました。おすすめです。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください