福井県式 中学校数学「授業名人」学力向上の心得

アクティブ・ラーニングのヒントはここにあり!

矢ノ浦 勝之

2016年11月15日

小学館

1,540円(税込)

語学・学習参考書

中学校数学の学力向上を目指す先生方へ! 「全国学力・学習状況調査」開始以来、福井県は中学校数学において好成績を残し続けています。この高学力を支えているのが、県全体で取り組んでいる「授業名人」制度。これは、「わかりやすい授業を展開し、優れた実績を上げている教員を”授業名人”に任命し、公開授業の実施などを通じて、教師集団の資質能力の向上と児童・生徒の一層の学力向上を図ることを目的とする」ものです。 本書では、中学校数学「授業名人」の授業実践取材及びインタビューをもとに授業の構成要素ごとにデータを組み直し、数学において中学校教師が生徒の学力向上を図るための心得を解説していきます。同時に、次期学習指導要領のキーワードである「アクティブ・ラーニング」(主体的・対話的で深い学び)の視点から各項目別にまとめて、読者の喫緊の需要に応えていきます。 【編集担当からのおすすめ情報】 アクティブ・ラーニング(主体的・対話的で深い学び)の授業づくりについて、ヒントを知りたい方におすすめです。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

0

未指定

1

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください