
「美人画」の系譜
心で感じる「日本絵画」の見方
高階 秀爾
2011年11月15日
小学館
4,950円(税込)
ホビー・スポーツ・美術
「美人画」に見る「日本人の美意識」 西洋絵画には存在しない、日本絵画特有のジャンルである「美人画」。それは、長い伝統に裏打ちされ、今日でも脈々と生き続ける「日本人の美意識」のエッセンスです。 本書は、日本を代表する美術史家である監修者が、上村松園、鏑木清方、伊東深水、竹内栖鳳、横山大観、黒田清輝、藤島武二、岡田三郎助、藤田嗣治など、明治、大正から昭和初期までを代表する画家たちによる「美人画」の名作の数々を、「もののあわれ」や「きよらかさ」など「日本人の美意識」をテーマに分類し、具体的にわかりやすく解説した画集です。日本画、洋画を問わず、日本絵画の見方が、鮮やかに印刷された名画を見ながら容易に理解できるようになります。 本編の掲載作品は、誰でも実物を見ることができる国内の公共コレクションから厳選。巻末には、「美人画の歴史」「日本近代絵画小史」、年表、画家の略伝、用語解説なども掲載し、資料的価値も高く、初心者から経験者まで、末永く楽しめる、「美人画」の決定版画集です。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(1)
starstarstarstar
読みたい
0
未読
0
読書中
0
既読
1
未指定
1
書店員レビュー(0)書店員レビュー一覧
レビューはありません
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
みんなのレビュー