子どもはなぜ「跳び箱」を跳ばなければならないのか?

幼稚園児を持つ親必読の「ジャック式」教科書

大岡 史直

2008年6月30日

小学館

1,650円(税込)

人文・思想・社会

初等教育の開始が満6歳の春と定められたのは、1872年。以来、教育改革が叫ばれる現在に至るまで、画期的な制度改革はなされていません。子供達は園児時代に机に向かって継続的に座る習慣がないまま、小学校に入学したと同時に、6時間に渡って机の前に拘束されるわけです。学級崩壊等の出現の土壌はここに起因します。小学校入学前に段階的かつ自然にプレ初等教育を実践する事が、両親に求められています。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(0

--

読みたい

0

未読

0

読書中

0

既読

1

未指定

6

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー

レビューはありません

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください