バカの壁

新潮新書

養老 孟司

2003年4月10日

新潮社

858円(税込)

美容・暮らし・健康・料理 / 新書 / 医学・薬学・看護学・歯科学

イタズラ小僧と父親、イスラム原理主義者と米国、若者と老人は、なぜ互いに話が通じないのか。そこに「バカの壁」が立ちはだかっているからである。いつの間にか私たちは様々な「壁」に囲まれている。それを知ることで気が楽になる。世界の見方が分かってくる。人生でぶつかる諸問題について、「共同体」「無意識」「身体」「個性」「脳」など、多様な角度から考えるためのヒントを提示する。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(83

starstarstar
star
3.12

読みたい

103

未読

73

読書中

32

既読

549

未指定

722

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (9)

Readeeユーザー

読んだという感じ

starstar
star
2.5 2023年09月03日

内容が難しくてあまり入ってこなかった

全部を表示

おーちゃん

自分をどうとらえるか

starstarstar
star
3.4 2023年05月21日

おもしろかった。自分をどうとらえるかという事が大きい。気づきは沢山あった。

全部を表示

こうゆう

flier

starstarstar 3.0 2023年05月12日

「情報化社会」では、変化しているはずの自己を、不変の「情報」だと規定してしまっている。だからこそ、人は「個性」を主張するのだ。

全部を表示

三日月ロック

一元論と二元論

starstarstar
star
3.5 2022年02月13日

ほーく

他人の靴を履く

starstarstarstar 4.0 2020年09月13日

Y = aX Y = 出力 X = 入力 係数aの大きさによって変わってくる この方程式は相互理解をよく表していると思う。 自分と相手の受け取り方は異なる。 だから、同じ視点で考えてはいけない。 そんな単純で難しいことを教えてくれた作品。 それは、喧嘩や宗教問題…あらゆるものに共通している。 私たちは一人一人違うのだから、それを受け入れられるような人間になりたい。

全部を表示

もりりん

備忘録

starstarstarstar
star
4.8 2020年09月09日

意識と無意識 バカの壁を意識し続けたい。 自分の考えていることと考えていないことの境界がなんなのか 情報は変わらない。人間が変わる。 同じものを見てもその時の状況で感じ方が変わる。 何回も読むべき本

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

-- 2020年06月24日

知るということは自分がガラッと変わること。 ある日ガンと告知されたら、それまで見ていた景色が変わってみえることがある。 それは景色が変わったんじゃなくて私が変わったから。

全部を表示

ほーく

他人の靴を履く

starstarstarstar 4.0 2020年02月19日

Y = aX Y = 出力 X = 入力 係数aの大きさによって変わってくる この方程式は相互理解をよく表していると思う。 自分と相手の受け取り方は異なる。 だから、同じ視点で考えてはいけない。 そんな単純で難しいことを教えてくれた作品。 それは、喧嘩や宗教問題…あらゆるものに共通している。 私たちは一人一人違うのだから、それを受け入れられるような人間になりたい。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください