
わたしを離さないで
ハヤカワepi文庫
カズオ・イシグロ / 土屋 政雄
2008年8月31日
早川書房
1,540円(税込)
小説・エッセイ / 文庫
優秀な介護人キャシー・Hは「提供者」と呼ばれる人々の世話をしている。生まれ育った施設ヘールシャムの親友トミーやルースも提供者だった。キャシーは施設での奇妙な日々に思いをめぐらす。図画工作に力を入れた授業、毎週の健康診断、保護官と呼ばれる教師たちのぎこちない態度…。彼女の回想はヘールシャムの残酷な真実を明かしていくー全読書人の魂を揺さぶる、ブッカー賞作家の新たなる代表作。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(126)
starstarstarstar
読みたい
131
未読
133
読書中
28
既読
515
未指定
588
書店員レビュー(1)書店員レビュー一覧
みんなのレビュー (12)
参考になった順
新しい順
気持ちが両側にあり、心を揺さぶられた読書体験
starstarstarstar 4.5 2025年01月15日
star
小説を読みながら主人公のキャシー達と一緒になって、一緒に結末まで読み進めてゆくのに、いつしか自分が物語の「外側」に立ってしまっていました。それでも語り手のキャシーを通してキャシーら主人公達と、それらの数々の思い出を追体験しているから、外側にいてもキャシー達に感情移入されて、心が揺り動かされます。私はこの小説に対して、物語に没入していたのに、どこか他者に自分がなってしまうという点を一番に感じました。物語はSFチックで、リアルにはないけれど、この小説体験で揺れ動いた心に、意味を見つけたいと思えました。
このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る
いいね0件
(無題)
starstarstar 3.0 2021年08月15日
カズオイシグロさんはノーベル文学賞をとっているし、難しい小説なんだろうと覚悟して読み始めたのだけど、予想に反してとても読みやすかった。翻訳も自然。学校という閉鎖空間で過ごす子供達、彼ら「提供者」には知らされていない役目があって…という展開は序盤から楽しい学校生活を描きながらもどこか暗くて引き込まれた。だんだんと謎が明らかになっていくのも良かった。 キャシーもルーシーも自分勝手であんまり好きになれない性格なのがなあ、、なんでキャシーとルーシー仲いいんだろな?トミーがずっとルーシーと付き合ってたのも謎、、視点がキャシー側だからやっぱり多少キャシーに都合のいいように描かれているのかな
全部を表示ー部を表示いいね0件
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア
X

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
Readeeユーザー
もっと分かりやすく動きがある方がいいかな
期待していただけに、展開がよく見えないまま淡々としていて、ある程度見えた頃でも、素晴らしいとか心が締め付けられる、とか残念ながら全く感じなかった。まだこの境地に至ってないんだと思う。
全部を表示
いいね0件