わたしを離さないで

ハヤカワepi文庫

カズオ・イシグロ / 土屋 政雄

2008年8月31日

早川書房

1,540円(税込)

小説・エッセイ / 文庫

優秀な介護人キャシー・Hは「提供者」と呼ばれる人々の世話をしている。生まれ育った施設ヘールシャムの親友トミーやルースも提供者だった。キャシーは施設での奇妙な日々に思いをめぐらす。図画工作に力を入れた授業、毎週の健康診断、保護官と呼ばれる教師たちのぎこちない態度…。彼女の回想はヘールシャムの残酷な真実を明かしていくー全読書人の魂を揺さぶる、ブッカー賞作家の新たなる代表作。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(126

starstarstar
star
3.89

読みたい

131

未読

133

読書中

28

既読

515

未指定

588

書店員レビュー(1)
書店員レビュー一覧

長江貴士

書店員

カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」

--
0
2019年12月09日

みんなのレビュー (12)

Readeeユーザー

もっと分かりやすく動きがある方がいいかな

starstarstar
star
3.5 2025年04月11日

期待していただけに、展開がよく見えないまま淡々としていて、ある程度見えた頃でも、素晴らしいとか心が締め付けられる、とか残念ながら全く感じなかった。まだこの境地に至ってないんだと思う。

全部を表示

やすひろ

気持ちが両側にあり、心を揺さぶられた読書体験

starstarstarstar
star
4.5 2025年01月15日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar 3.0 2024年07月31日

互いに相手にしがみついてる。必死でしがみついてるんだけど、結局、流れが強すぎて、かなわん。最後は手を離して別々に流される。おれたちって、それと同じだろ?

全部を表示

みずたま

(無題)

-- 2023年08月07日

ドラマ1話目見て、これは先に原作読まないと!と思ったらBOOK OFFで発見^o^ SFにもしかしたら分類されてしまうのかもしれないこの作品、涙を流させないきびしさ、寂しさに引きずりこまれそうな感じでしょうか。 私はエミリ先生の考えは偽善だと思うけれども、生物は必ず何かを捕食して生きるものだということ、これが罪と感じるのは人間だけなのでしょうね。

全部を表示

Readeeユーザー

凄い世界観

starstarstarstarstar 5.0 2022年12月06日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

古今東西の本棚

(無題)

starstarstarstarstar 5.0 2022年05月15日

提供者と呼ばれる人達を世話する介護人キャシーが、子供時代から現在に向かって淡々と回想を始めます。 読んでいくと奇妙な事に気がつきます。キャシー達子供は、隔離された施設で、奇妙な授業をしながら育っていきます。 本書は、一言でネタバラシできますが、早いうちに気づくと思います。感情を押し殺した文章が、本書が描く異常な世界を徐々に明らかにしていきます。文章が淡々としているのに強く惹きつけられた作品でした。

全部を表示

Tojo Hiroyuki

(無題)

starstarstar
star
3.7 2022年02月23日

淡く哀しい。 少年期から長く伸びた淡い影が浮かんだ。 不安に流されないよう、溺れないよう仲間たちとつながっていた。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

starstarstar 3.0 2021年08月15日

カズオイシグロさんはノーベル文学賞をとっているし、難しい小説なんだろうと覚悟して読み始めたのだけど、予想に反してとても読みやすかった。翻訳も自然。学校という閉鎖空間で過ごす子供達、彼ら「提供者」には知らされていない役目があって…という展開は序盤から楽しい学校生活を描きながらもどこか暗くて引き込まれた。だんだんと謎が明らかになっていくのも良かった。 キャシーもルーシーも自分勝手であんまり好きになれない性格なのがなあ、、なんでキャシーとルーシー仲いいんだろな?トミーがずっとルーシーと付き合ってたのも謎、、視点がキャシー側だからやっぱり多少キャシーに都合のいいように描かれているのかな

全部を表示

Tngt1

いろんなところでネタバレしたので

starstarstar
star
3.3 2019年10月01日

初めて読んだら新鮮だと思いますが、ノーベル文学賞受賞されたし、いろんなところでネタバレしたので、約束のネバーランドだなって思っちゃうかもしれません。もちろん石黒さんの方がずっと前にこの作品を書かれていますq

全部を表示

おか

儚い話

starstarstarstarstar 5.0 2019年03月18日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Readeeユーザー

ノーベル文学賞受賞!

starstarstar
star
3.2 2017年10月05日

と聞いて、本棚から出しました。 とある書評でオススメだったので以前に読んだのですが、舞台がイギリスだったせいかイマイチ感情移入できず、しかし、シリアスな内容で心に残る作品ではありました。 この方の他の作品を読んでいないので、これを機に読んでみようかな。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください