未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる

ちきりん

2013年6月12日

文藝春秋

1,430円(税込)

人文・思想・社会

IT化やグローバリゼーション、人生の長期化により、私たちの社会は、今、猛スピードで変化しています。 これからの10年を、楽しくワクワク生き抜くためには、私たちに必要なものはいったい何なのでしょうか? 働き方はどう変化し、私たちはどのように対応すべきなのでしょう? 月間200万PVを誇る人気ブロガーのちきりん氏が、これから起こりうる変化を読み解き、未来の働き方を提案します。 〈序章〉 ”働き方本”ブームが示すモノ 〈第一章〉現状維持の先にある未来 〈第二章〉世界を変える3つの革命的変化 〈第三章〉新しい働き方を模索する若者たち 〈第四章〉「ふたつの人生を生きる」 〈第五章〉求められる発想の転換 〈終章〉 オリジナル人生を設計するために

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(10

starstarstar
star
3.87

読みたい

2

未読

4

読書中

2

既読

58

未指定

56

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

Readeeユーザー

変化を前向きに受けとめる

starstarstar
star
3.7 2023年06月17日

人生は2回生きられる ・延び続ける定年 ・家族の形が変わる ・産業革命に匹敵する社会の変化 ・惜しげもなく大企業を辞める若者 ・ミニマムに暮らすという選択 ・働くことの意味が変わる ・40代で働き方を選びなおす ・就活は40代の方が巧くいく ・お金に関する発想の転換 ・寿命に関する発想の転換

全部を表示

Readeeユーザー

働き方への考え方のヒントをくれる一冊

starstarstarstar
star
4.6 2022年01月16日

このレビューはネタバレ要素を含みます全て見る

Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください