
バーニング・ワイヤー
ジェフリー・ディーヴァー / 池田 真紀子
2012年10月31日
文藝春秋
2,640円(税込)
小説・エッセイ
突然の閃光と業火ーそれが路線バスを襲った。送電システムの異常により、電力が一つの変電所に集中、爆発的な放電が発生したのだ。死者一名。これは事故ではなかった。電力網をあやつる犯人は、ニューヨーク市への送電を予告なしに50%削減することを要求する。だがそれはNYに大停電を引き起こし、損害は膨大なものとなると予想された。FBIと国土安全保障省の要請を受け、科学捜査の天才リンカーン・ライムと仲間たちが捜査に乗り出した。しかし敵は電気を駆使して罠をしかけ、容易に尻尾をつかませず、第二の殺戮の時刻が容赦なく迫る。一方でライムはもう一つの大事件を抱えていたー宿敵たる天才犯罪者ウォッチメイカーがメキシコで目撃された。カリフォルニア捜査局のキャサリン・ダンスとともに、ライムはメキシコ捜査局をサポートし、ウォッチメイカー逮捕作戦を進めていたのだ。ニューヨークを人質にとる犯人を頭脳を駆使して追うリンカーン・ライム。だが彼は絶体絶命の危機が迫っていることを知らないー。
本棚に登録&レビュー
みんなの評価(3)
starstarstarstarstar
読みたい
3
未読
3
読書中
0
既読
30
未指定
25
登録しました。
close

ログイン
Readeeのメインアカウントで
ログインしてください
Readeeへの新規登録は
アプリからお願いします
- Webからの新規登録はできません。
- Facebook、Twitterでのログイ
ンは準備中で、現在ご利用できませ
ん。
シェア

LINE
リンク
楽天ブックスサイト
楽天ブックスアプリ
© Rakuten Group, Inc.
キーワードは1文字以上で検索してください
toruo
(無題)
科学捜査官リンカーン・ライムのシリーズです。このシリーズ、主役が全身麻痺ということもあり、脇を固める多彩なメンバーがそれぞれ得意な力を発揮するというチームワークが面白く、楽しみに読んでいます。今回は街中の電気を自在に操る犯罪者が相手。変電所で爆発を起こしたり、ホテルやエレベーターに電気を流して感電死させたり...日本人にはタイムリーなテーマかも知れません。電気について少し勉強できましたが、それにしてもこういうアイデアをどうやって思いつくのだろう、と感心しました。ディーバー作品らしく読み出したら止まらない面白さで一気読み。 相変わらずラストは二転三転で。勉強にもなるしオススメです。
全部を表示
いいね0件