猛スピードで母は

文春文庫

長嶋有

2005年2月10日

文藝春秋

484円(税込)

小説・エッセイ / 文庫

「私、結婚するかもしれないから」「すごいね」。小六の慎は結婚をほのめかす母を冷静に見つめ、恋人らしき男とも適度にうまくやっていく。現実に立ち向う母を子供の皮膚感覚で描いた芥川賞受賞作と、大胆でかっこいい父の愛人・洋子さんとの共同生活を爽やかに綴った文学界新人賞受賞作「サイドカーに犬」を収録。

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(8

starstarstar
star
3.75

読みたい

10

未読

9

読書中

0

既読

76

未指定

66

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

Readeeユーザー

(無題)

-- 2025年06月07日

芥川賞受賞の表題作と文學界新人賞受賞の「サイドカーに犬」の二編収録。 前者は、小5~6の慎と潔いまでにあっけらかんと真っ直ぐにいきる母との二人の生活。後者は、母の家出をきっかけに始まった小4の薫と父の愛人・洋子さんと共同生活。どちらも小学生ならではの眼差しで見つめる大人の世界と、彼らの成長を描いた作品です。また、どちらも親の離婚や結婚不倫といった背景を持つ作品なのですが、小学生が眺める女性たち(母と愛人)の大胆さやブレないかっこよさも影響しているのでしょう、背景に似合わない清々しさを感じさせるのも特徴です。 「猛スピードで母は」での、母の恋人とのやりとりも絡めながら、母に「置き去りにされ」る可能性をも受け入れ、また自分の存在が母に与える影響を知り、いじめに立ち向かうまでに静かに成長する慎の姿は、母の猛スピードで好きなワーゲンの列をぐんぐん抜き去っていく最後の象徴的な場面と共に、読者に解放感を与えてくれます。 「サイドカーに犬」は、「盗み」というキーワードを中心に置くと様々に考えさせられる作品で、物品の盗みだけでなく人の心や生活の盗みなど様々な盗みが出てきます。薫自身が「飼われている」と感じる心地よさをくれる洋子さんは、本当に盗む側でしかないのか。一体誰が被害者で加害者なのか。大人になった薫の選ぶその先が意味深です。

全部を表示

Readeeユーザー

(無題)

-- 2025年05月23日

芥川賞受賞の表題作と文學界新人賞受賞の「サイドカーに犬」の二編収録。 前者は、小5~6の慎と潔いまでにあっけらかんと真っ直ぐにいきる母との二人の生活。後者は、母の家出をきっかけに始まった小4の薫と父の愛人・洋子さんと共同生活。どちらも小学生ならではの眼差しで見つめる大人の世界と、彼らの成長を描いた作品です。また、どちらも親の離婚や結婚不倫といった背景を持つ作品なのですが、小学生が眺める女性たち(母と愛人)の大胆さやブレないかっこよさも影響しているのでしょう、背景に似合わない清々しさを感じさせるのも特徴です。 「猛スピードで母は」での、母の恋人とのやりとりも絡めながら、母に「置き去りにされ」る可能性をも受け入れ、また自分の存在が母に与える影響を知り、いじめに立ち向かうまでに静かに成長する慎の姿は、母の猛スピードで好きなワーゲンの列をぐんぐん抜き去っていく最後の象徴的な場面と共に、読者に解放感を与えてくれます。 「サイドカーに犬」は、「盗み」というキーワードを中心に置くと様々に考えさせられる作品で、物品の盗みだけでなく人の心や生活の盗みなど様々な盗みが出てきます。薫自身が「飼われている」と感じる心地よさをくれる洋子さんは、本当に盗む側でしかないのか。一体誰が被害者で加害者なのか。大人になった薫の選ぶその先が意味深です。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください