これからの男の子たちへ

「男らしさ」から自由になるためのレッスン

太田 啓子

2020年8月26日

大月書店

1,760円(税込)

「男らしさ」の呪縛は何歳から始まる?わが子をセクハラ加害者にしないためには?性差別に怒りを燃やしつつ男子2人を育てる弁護士ママが悩みながら考えた、ジェンダー平等時代の子育て論。対談=小島慶子(タレント・エッセイスト)、清田隆之(桃山商事代表)、星野俊樹(小学校教員) はじめに 1章 男の子の日常にかかるジェンダーバイアスの膜 2章 男の子にかけられる呪い 清田隆之さん(桃山商事)に聞く 男子って、どうしてああなんでしょうか? 3章 セックスする前に男子に知っておいてほしいこと 星野俊樹さん(小学校教員)に聞く 多様性が尊重される教室をつくるには? 4章 セクハラ・性暴力について男子にどう教える? 5章 カンチガイを生む表現を考える 小島慶子さん(タレント・エッセイスト)に聞く 母親として、息子・娘たちに何を伝えられますか? 6章 これからの男の子たちへ あとがき

本棚に登録&レビュー

みんなの評価(10

starstarstarstar
star
4.11

読みたい

55

未読

5

読書中

9

既読

65

未指定

125

書店員レビュー(0)
書店員レビュー一覧

みんなのレビュー (2)

Readeeユーザー

読んだ

starstarstar 3.0 2024年08月21日

Readeeユーザー

言葉にすることが怖い

starstarstarstar
star
4.8 2023年10月26日

性差別についてここまで深く考えていなかったためか、性差別の話題を口にすることさえこわくなった。というのも、普段そこまで意識していないために性差別発言をしてしまうのではないかと。だが、差別発言を間違ってしてしまったとしてもそれを認め、謝罪し、差別行動をしないために自分をアップデートしていこうと思う。

全部を表示
Google Play で手に入れよう
Google Play で手に入れよう
キーワードは1文字以上で検索してください